2013年10月29日

第195弾 たっぷり100個でお届け!!国産キャベツ使用!!ふわとろッたこ焼き!!

第195弾 たっぷり100個でお届け!!国産キャベツ使用!!ふわとろッたこ焼き!!



だんだん秋らしく涼しく?ちょっと肌寒くなってきましたね。

テレビではハロウィン特集も多く、各地で仮装した方が週末は多いみたいですね!

お店に行って集まったり、自宅で集まってパーティーも楽しむ!という方も多いのではないでしょうか?

今回美味隊でお試ししたのは、そんな時にあったらテンションが上がる!

国産キャベツたっぷりのふわっ!とろっ!のみんな大好きたこ焼きです♪(^◇^)


1.jpg



このたこ焼きの特徴は、昆布ダシがきいていること!

それによりふわっとろっとした生地に仕上がっているそうです。

2.jpg

国産キャベツ、鶏卵使用、昆布ダシがきいて風味豊かなたこ焼き!

こどもも大好き、大人もビールのつまみや時には食卓のおかずに!

たこ焼き食べたーい!!というときにとても便利♪

たこ焼き器を使って作りたい!というかたもいるとは思いますが、

これは、たこ焼き食べたいけどちょっと食べたい・・・


大人数だから焼くのは大変・・・などで悩んでいるかたにおすすめですね!




3.jpg

 

(^◇^)
祭りのときに出ている出店のたこ焼きからすると小ぶりでしたが、レンジでチン!
して簡単においしいたこ焼きが食べれるのはいいと思いました♪
最初っから作らないにしても鰹節や青のりをトッピングすることで、ちょっとした楽しさ
もあって簡単においしいたこ焼きが作れるはいいなと思いました。


(^◇^)
一口サイズで食べやすかったです。味もそこそこいけます!
調理も簡単なので、ちょっとしたおやつに最適^^


 

今回美味隊で試食した
「たっぷり100個でお届け!!国産キャベツ使用!!ふわとろッたこ焼き!! 」 の詳細はこちら!!



 

 

 






posted by AIA at 11:21| Comment(0) | お試し食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月15日

箕面人気カフェ《meeno(ミーノ)》しっとりチーズケーキ 2個セット

第194弾 人気カフェ meeno(ミーノ) しっとりチーズケーキ 2個セット

今回は、大阪箕面市にあるおしゃれなゴルフスクールの中にある
カフェレストランmeeno(ミーノ)のしっとりチーズケーキをご紹介します♪
  箕面人気カフェ《meeno(ミーノ)》しっとりチーズケーキ 2個セット
今回は、2個セットを注文し、meeno専用の袋に入って届きました!

お届けはクール便で届くので、2個セットでも食べないときは冷凍庫へ
入れておけば大丈夫!


やっぱりちゃんと専用の袋に入っているとうれしいですね♪

1.jpg

大阪 箕面にある人気カフェmeeno しっとりチーズケーキ 2個セット 

箱もかわいらしく、シンプルなデザインに花の形をしたシールが貼ってあり、いい感じでした!

女子会やご近所さんとのお茶会、手土産にもいいかもしれませんね♪

2.jpg

そしてそして、その中身はというと・・・
チーズケーキをきちんと包んであり、うっすらと透けて見える!という状態でした。

3.jpg

そして!剥がしたのがコチラ!!

きれいな焼き色がついて重量感たっぷり!

4.jpg

≪原材料≫
・クリームチーズ
・生クリーム
・卵
・砂糖
・コーンスターチ


≪賞味期限≫
・製造日より冷凍30日(解凍後冷蔵3日)


≪製造者≫
indoor golf & cafe meeno
大阪府箕面市萱野2丁目6-22 フェリーチェ箕面101
HP:http://www.meeno.co.jp/cafe.html


 5.jpg

(^◇^)
チーズケーキは、すっぱいことがあるので、少々苦手ですが、このチーズケーキはおいしい!
甘さもちょうどよく、とてもクリーミーです。
ケーキの大きさも、はじめは小さいかな?と思いましたが適量だと思いました!


(^◇^)
本当にしっとりとしていて、クリームチーズならではの軽い酸味とまろやかな味わいがとてもお
いしかったです!
重量感もすごく、大満足のチーズケーキでした!
箱もかわいらしくて、家で女子会するときとかに出してもいいかなって思いました!


 

今回美味隊で試食した
箕面人気カフェ《meeno(ミーノ)》しっとりチーズケーキ 2個セット
の詳細はコチラ!

 

 




 

posted by AIA at 11:08| Comment(0) | お試し食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月01日

オーベルジュ・オー・ミラドー監修 ガトーマロン・ア・ラ・ミラドー

第193弾 オーベルジュ・オー・ミラドー監修 ガトーマロン・ア・ラ・ミラドー

今回は、「第186弾  オーベルジュ・オー・ミラドー監修 ガトーフロマージュ・フレ

でも紹介した オーベルジュ・オー・ミラドー監修のガトーマロン・ア・ラ・ミラドー
をご紹介します!


 

オーベルジュ・オー・ミラドー監修 ガトーマロン・ア・ラ・ミラドー

箱根の森に佇む、日本初のオーベルジュ(宿泊施設付きレストラン)
「オーベルジュ・オー・ミラドー」のオーナーシェフ・勝又登氏監修のスイーツ

 
渋皮マロンを飾ったこだわりのデセール!
オーベルジュ・オー・ミラドー監修 ガトーマロン・ア・ラ・ミラドー

1.jpg
オーベルジュ・オー・ミラドー監修 ガトーマロン・ア・ラ・ミラドー




2.jpg


※サイズは4号(直径約12センチ)

コーヒー、紅茶にも合いますいが、ワインやシャンパン!リキュールとも相性ばっちりのケーキです。

ダージリンの茶葉入りスポンジとマイルドな紅茶クリームの中にマロンダイスを散りばめました。
トッピングにもマロンクリームを贅沢に絞って、重厚感のある甘さとコクをプラス♪


3.jpg 

(*^_^*)
栗がおいしかったでした!
上に乗っているクリームが少し甘めの味わいでした。
洋酒の香りのあとに紅茶の香りが漂い、コーヒーにも紅茶にも合いそうです!


(*^_^*)
栗の香りが濃厚で、クリームにも栗の香りがあり、とてもおいしかったでした!
紅茶とクリームがこんなに合うとは思いませんでした!


(*^_^*)
ふわっとしたクリームが絶品でした!
栗の風味が素晴らしいです。
本当においしかった!
3切れくらい、ぺろりといけそうです♪


(*^_^*)
ダージリンの茶葉入りスポンジで、上にはマロンクリーム!
濃厚な栗が口に広がり、ダージリンのスポンジとも相性が良かったでした!
上に乗っていた栗もすごく柔らかく、包丁でサクッと切れました!
上品な味わいでとてもおいしかったでした。


 

今回美味隊で試食した
オーベルジュ・オー・ミラドー監修 ガトーマロン・ア・ラ・ミラドーの詳細はコチラ!




 

 




posted by AIA at 13:54| Comment(0) | お試し食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。