第187弾 スリムベジスムージー
先日終業式があり、子ども達は夏休みにはいりましたね。
夏休みが始まるとなると家族や友達と旅行やキャンプ、
海にアウトドアなどイベント盛りだくさんですね!
海となると気になるのはお腹周り・・・
今回美味隊では、今人気のグリーンスムージー!
『野菜や果物豊富なスリムベジスムージー』をご紹介いたします♪

スリムベジスムージー 2,730円
1杯で16種類の野菜、25種類の果実!
そして100種類の酵素♪
1杯にたっぷりの食物繊維2000mg!
ダイエットに1食置き換えにしてもOK
野菜が苦手というこどもにも牛乳やヨーグルトと一緒に混ぜるだけだから栄養豊富♪
また、食物繊維豊富なので便秘で悩んでいる方にもおすすめです。
<原材料名>
・難消化性デキストリン
・還元麦芽糖水飴
・ボタンボウフウ(長命草)粉末
・乾燥ほうれん草粉末、
・バナナパウダー(分岐オリゴ糖、バナナピューレ、デキストリン)
・粉末果汁(デキストリン)
・野菜粉末
(大麦若葉、ケール、ブロッコリー、南瓜、チンゲン菜、パセリ、人参、
セロリ、苦瓜、ホウレンソウ、桑の葉、モロヘイヤ、よもぎ、トマト)
・穀物発酵エキス
・マルトデキストリン
・サイリウムハスク
・フルーツ・野菜エキス
(ぶどう、トマト、人参、ビルベリー、茶葉、グレープフルーツ、小麦麦芽、
パパイヤ、パイナップル、いちご、りんご、アプリコット、さくらんぼ、オレ
ンジ、ブラックカラント、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎ、にんにく、オリ
ーブ、きゅうり、アスパラガス)
・デキストリン
・野草発酵エキス(オリゴ糖、砂糖、てんさい糖、ヨモギ、その他)
・加工デンプン
・増粘多糖類
・香料
・酸味料
・甘味料(ステビア、スクラロース)
・乳化剤
・(原材料の一部に、小麦、バナナ、オレンジ、りんご、やまいもを含む。)

<飲み方>
1.150mlの牛乳にスリムベジスムージーを6g入れてください。
よく冷えた牛乳の方が美味しく出来上がります。
2.粉が溶けるまで、スプーンなどでよくかき混ぜてください。
シェイカーをご利用いただくと、簡単に溶けます。
3.粉が完全に溶けたら出来上がりです。

〜感想〜
(^m^)
牛乳と混ぜていただきました。
粉だけだったら、ちょっと飲みにくそう…と思っていましたが、
牛乳と混ぜることで、とても飲みやすかったです。
バナナの味が強かったような?バナナミルクっぽいです。
ほんの少々青臭さが残るので、気になる方は気になるかもです。
(^m^)
シェイカーを使って混ぜたらうまく混ざりました!
すりおろしりんご味と書いてありましたが、どちらかというとバナナの香り
の方が強かった気がします。
後味のすっかりかんはりんご効果かなと思いました。
この一杯で食物繊維を豊富に取れるのはいいなと思いました。
今回美味隊で試食した『
スリムベジスムージー
』の詳細はコチラ!